fc2ブログ

すきなものをられつするだけのブログ

Home > 2010年08月

2010.08.31 Tue 男女逆転時代絵巻【大奥】


02ooku.jpg

大奥(6)よしながふみ/ジェッツコミックス 8/28発売

実写映画化することでも話題の作品。
ドラマ化・映画化してきた今までの「大奥」とはまったく切り口が違います。
将軍が女で、大奥は男の園。

設定だけ見ると安っぽく感じるんですが、そこはよしながワールド。
よしながふみさんの作品全般に言えるんですが、とにかく奥が深い。
徳川吉宗に始まり、世代交代した後々の将軍たちに話がつながっていきます。

世継ぎを産むために想う人がいても、側室に抱かれていかなければいけない将軍。
そして、男の人口が極端に少ないために、種付けの道具として使われる男たち。
代替わりしても切ない気持ちは引き継がれます。

壮大な展開だけに続きが楽しみなまんがです。

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



2010.08.31 Tue ダンスで目覚まし【dancing mat alarm clock】

どこかで見たことのあるフォルムですが、目覚まし時計です。

02danceclock.jpg

時間になると音楽が鳴り、リズム通りにステップしてゲームクリアしないと止まらないw

01danceclock.jpg

しかも無駄にスヌーズ機能付き!
なかなか起きられない人にオススメ・・・かも?

あのゲームに散々ハマった世代なので、こーゆー遊び心は大好きです。

楽天で¥1,995でした。

人気ブログランキングへ

2010.08.29 Sun かっこよく自宅花火【turbo stick】

夏の終わりに自宅花火。
ちょっとかっこよく着火をキメてみますか。

01turbostick.jpg

ターボ式なので、市販のチャッ○マンより火が消えにくいです。

02turbostick.jpg

イギリスのアウトドアメーカー製。
アウトドアに限らず、誕生日ケーキのろうそくや火のつけにくい場所への点火など、
用途も幅広そうです。

カラーは、ブルー・レッド・ブラッシュドクローム(シルバー)の3色。

楽天で¥2,310でした。

人気ブログランキングへ

2010.08.28 Sat いるかのしっぽみたいな【カンオープナー】

商品名はバタフライなんですが、いるかのしっぽに見えます。

01canopener.jpg

ものすごくシンプルな缶切り。
でも軽い力で開けられて、デザインもかわいい。

02canopener.jpg

最近プルタブタイプの缶詰が多いですが、やっぱり一家にひとつは欲しいです。
そうそう買い換えるものでもないのし、カラー展開も豊富なので、
ここはやっぱりお気に入りのひとつを持ちたいものですね。

楽天で¥1,580でした。

人気ブログランキングへ

2010.08.27 Fri 親子でおでかけ その2【こわっか】

外でも電車気分。

02kowakka.jpg

手がふさがっているときはもちろん、そうじゃないときでもつかみたがりそう。

01kowakka.jpg

かばんにつけたり、カートにつけたりできます。
お子さま卒業しても、タオルかけなんかに流用できますね。

無垢素材と天然のヌメ革製で、使い込むほど味が出る。
プレゼントにも喜ばれそうです。

AssistOn ・ コド・モノ・コト で¥3,150でした。

人気ブログランキングへ

2010.08.27 Fri 誰だって蚊に刺されたくない【CASTRO】

市販の野暮ったい蚊遣りを使うぐらいなら、蚊取り線香のほうが好きです。
でも、部屋に置きたくなるような電気式があるなら。

01custro.jpg

市販の「アースノーマット」用ボトルを使用できます。

もう1点、何気に有能なのが8時間のタイマー機能。
消し忘れて1日中つけっぱなし、30日用の液体が半分しか持たなかったなんてこともなくなります。

02castro.jpg

基本カラーは、ホワイト・ブラック・ピンク・グリーンの4色。
お店によっては木目やオールホワイトの限定色の取り扱いもあります。
季節の終わりでサマーセール中の店舗が多く、購入の狙い目かも。

楽天で¥1,995でした。

人気ブログランキングへ

2010.08.26 Thu 食べられる小分けカップ【のりカップ】

シリコンカップよりもエコかもしれない。

01noricup.jpg

お弁当作りに欠かせない小分けカップを食べちゃおうという発想がすごいです。
02noricup.jpg
ごはんを丸めて入れるだけでおにぎりに。
水分が少なめのおかずならいろいろ活用できそう。

フェリシモで¥500でした。

人気ブログランキングへ

2010.08.26 Thu 桃の誘惑には勝てない【伊達の蜜桃】

いろんな土地に住んできましたが、なぜか果物の特産地ばかりです。
自分にとって夏の果物といえば、すいかよりぶどうより桃。

01mitsumomo.jpg

白桃派の方にオススメしたい品種は、
福島県産「あかつき」か、長野県産「川中島白桃」。
間違いない美味しさです。

今年出会ったのは、「あかつき」の上位品種「伊達の蜜桃」です。
とにかく、甘い。瑞々しい。

桃はすぐ冷蔵庫に入れると甘みが落ちてしまいます。
食べる1~2時間前に入れるか、皿に氷を敷いてその上に切った桃を盛ると、
そのままの甘さを味わえます。

今年は暑さの為、桃のいたみが早く、ネット通販は終わっているところも多いですが、
スーパーなどではちょうど値下がりしてきた時期。
もし見つけたらぜひ試してみてください。

人気ブログランキングへ

2010.08.26 Thu 美味しい椅子【pane】

食パンの座椅子。

03pane.jpg

色といい質感といい、ヤバイです。

04pane.jpg

ふかふか。
香ばしいいい匂いまでしてきそう。

大人には少し小さめサイズみたいです。

楽天で¥3,500でした。

人気ブログランキングへ

2010.08.25 Wed 親子でおでかけ【マザーチャイルドバッグ】

お母さんのバッグの選択肢として。

マザーチャイルドバッグ

好奇心旺盛なお子さまも、これならずっと持っていてくれるかも。

マザーチャイルドバッグ

中もちゃんと実用的。
2リットルペットボトルも入るので、エコバッグとしても使えます。

カラーは、レッド・キウイ・ネイビー・サンドの4色。

楽天で¥1,780でした。

人気ブログランキングへ